top of page

「日本をよくする千葉県民の会」とは

 戦後70余年を迎える今日、国内的には政治家や官僚の腐敗、経済界の不祥事、学校教育・家庭教育の退廃による青少年犯罪の多発化、また対外的にはロシアによるウクライナ侵攻、北朝鮮による拉致問題・核問題、中国・韓国による靖国神社参拝に対する内政干渉問題、ならびに領土問題・軍事的脅威は増すばかりです。さらに、3年前の新型コロナウイルスの世界パンデミックは、有事に際しての危機管理の未熟さと重要性を一層知らしめる出来事となり、課題は山積しています。

 このような内憂外患の現状に鑑み、私たちは、日本国民として、また千葉県民として、ますます深刻化するわが国の危機的状況を打開し、誇りある国づくり・人づくりをめざす、道徳共同体を築き上げていくことが大切であると考え「日本をよくする千葉県民の会」を設立しました。

 本会の綱領は、下記のとおりです。

 

 1.日本の伝統文化尊重し、誇りある国づくりへの貢献をめざす。

 1.心を育てる道徳教育、魂を育てる歴史教育を通して、日本人の心 の再生と日本の再建を目指す。

 1.互いに理解し、尊敬しあう互恵の精神を涵養し、豊かで秩序ある地域社会づくりをめざす。

 本会は、趣旨の実現のための活動方針を打ち出し、また、思想・行動指針を共有する諸団体と共に、新たな時代に対応する県民運動・国民運動を展開してまいります。私たちの趣旨にご賛同いただき、明日の日本のためにともに献身してまいりましょう。

dantai-img3074.jpg

日本をよくする千葉県民の会

会長 中野 春雄

日本よくする千葉県民の会

©2023 日本をよくする千葉県民の会。Wix.com で作成されました。

bottom of page