top of page

憲法記念日に千葉駅東口で、国旗掲揚キャンペーンを実施

 令和5年5月3日(水・祝)の憲法記念日に、千葉駅東口の交番前と千葉銀行側のバス停のところで国旗掲揚キャンペーンを行いました。配布場所には、「祝日には国旗を掲げましょう」と「憲法改正」の幟をたて、往来する方々に、「共に日本人としての誇り育み、祝日には国旗を掲げましょう」と心を込めてポケットティッシュをお配りしました。会員12名が参加し2500個のポケットティッシュをお届けしました。


 また、憲法記念日に街頭配布を行ったもう一つの願いは、法治国家日本、日本国民として現憲法の順守は大切な務めです。現憲法は、昭和22年11月3日に公布され、昭和23年5月3日に施行されたものです。それを祝して、後に5月3日を憲法記念日として定められました。しかし、現憲法は、敗戦後の日本を統治したGHQ(連合軍)から、わずか一週間程で作り上げた憲法を押し付けられたものであり、重要な日本の安全保障が全く無視されたものであるため、日本の安全、国民の安心からかけ離れています。日本の安全保障の担保のために、「日本をよくする千葉県民の会」として、憲法改正に向けての国民的な盛り上がりにつながるように願いこめて街頭配布を行いました。







Comments


日本よくする千葉県民の会

©2023 日本をよくする千葉県民の会。Wix.com で作成されました。

bottom of page